top of page

第68回東日本少年剣道大会(中学生の部)です!

  • 管理人
  • 8月16日
  • 読了時間: 2分

更新日:8月17日

本日、会津若松市にて、第68回東日本少年剣道大会(中学生の部)が行われました。私も子供の頃に参加した大会、もう68回にもなるんですね、本日は中学生の部、中学三年生にとっては公式戦、スポーツ少年団活動の引退試合となります。

 直養会からは男女ともに1チームづつ参加しました。予選リーグは男女ともに予選1位通過で決勝トーナメントに進出!トーナメントもこのままの勢いでと気合が入りましたが、女子チームは準々決勝にて惜敗となりました。残る男子チームはトーナメントも順調に勝ち上がり、準決勝で敗退、第三位となりました。最後に有終の美を飾りましたね、中学三年生のみんな、本当にお疲れさまでした!

 高校は剣道に重点を置くか、勉学に励むかで、これから目指す進路が変わってくると思います。剣道に重点を置くなら、今の実力を維持しながら、推薦などの勉強などをがんばる。また、勉学に重点を置くなら、ここ1~2週間の切り替えが大事、きちんと勉強モードにして、春に桜が咲くように頑張ってください。

 高校ではどんな形でも剣道に携わってくれると嬉しいです。本当にお疲れさまでした!

 本大会で帯同審判、監督をしてくださった徳間館長、仁一先生、ありがとうございました。


試合結果


米沢剣道直養会


男子チーム(圭吾、瑞樹、翼、桂輔、翔雅、啓)


予選リーグ

   一回戦目 対 会津六中      勝ち

   二回戦目 対 郡山東、宏武館合同 勝ち

   予選リーグ一位通過

決勝トーナメント

   一回戦  対 里仁館       勝ち

   二回戦  対 山都スポ少     勝ち

   準々決勝 対 広野スポ少     勝ち

   準決勝  対 清水剣友スポ少   負け

   第三位



女子チーム(奏海、明香莉、美緒、紗和乃、さくら、美花)


予選リーグ

   一回戦目 対 高郷剣道スポ少   勝ち

   二回戦目 対 本宮剣道スポ少   勝ち

   予選リーグ一位通過

決勝トーナメント

   一回戦  対 明剣会       負け

   ベスト8



ree

ree

ree

 

 
 
 

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page