

暑い日の練習です!
本日も猛暑日の米沢市、練習にも指導者の先生が工夫してくださいました。前半は小学生は木刀による剣道基本稽古法、中学生は日本剣道形、来月初めには昇段審査です。そのあと面を着けずに、切り返し、面打ちの練習。後半、面を着けての基本と、地稽古。大人はバテていますが、子供たちは元気いっ...
2023年7月26日読了時間: 1分


第63回山形県中学校総合剣道大会剣道競技です!(中学生編)
昨日、今日と、中体連の県大会が天童市の体育館にて行われました。 直養会の生徒は男子団体で米沢四中、女子団体で米沢七中、男子個人で3名、女子個人で2名が参加。三年生は最後の中体連に臨みます。 1日目は団体戦、最初は女子団体から始まり、米沢七中が登場!...
2023年7月23日読了時間: 2分


海の日越後少年錬成会です!(二日目)
本日も、新潟県三条市にて海の日練成会の二日目が行われました。ホテルに泊まって、少し疲れはとれたかな?ここからが正念場です。本日も暑さは続きますが、試合数は減りません!子供たちは、水分補給をこまめにして、体調を観ながら、十数試合をやり切ってくれました。2日間でたくましくなった...
2023年7月17日読了時間: 1分
郡山で錬成会でした!(中学生編)
本日、直養会の中学生の部は安積スポ少さんからのお誘いで、郡山市まで錬成会に行ってきました。安積さん、茨城の日立jrさん、直養会での三校リーグを行い、来週の中体連県大会に向けてうまく調整できたと思います。安積スポ少の先生方、保護者の皆さん、日立jrの皆さん、本当にありがとうご...
2023年7月16日読了時間: 1分


海の日越後少年錬成会です!(一日目)
本日、明日と新潟県三条市にて海の日越後少年錬成会が行われました。コロナで3年間中止でしたが、今年より再開!直養会からもまほろばさんと合同で2チーム参加させていただきました。新潟県も猛暑の中、体育館には20コートの試合場、子供たちは全国強豪との錬成を12試合こなし、一日目が終...
2023年7月16日読了時間: 1分
錬成会でした!(小学生編)
本日、市営武道館で錬成会が行われました、恒武館さん、小国スポ少さんにおいでいただき、低学年から、高学年まで大変有意義な錬成会となりました。各団体の先生方、保護者の皆様ありがとうございました!
2023年7月1日読了時間: 1分
御廟所清掃でした!、、、が
本日は毎年恒例の上杉御廟所の清掃の日でしたが、雨のため中止となりました。残念! 朝涼しいうちに、上杉家の歴代のお殿様の廟のお掃除、心が洗われるようですが、仕方がないですね。また来年に期待です!
2023年7月1日読了時間: 1分
ビアガーデンでした!
本日、錬成会等の最後の締めくくり、夕方にビアガーデンを行いました。たくさんの先生方、保護者の皆様が集まり、とても楽しい酒宴の場となりました。あまりに楽しすぎて飲みすぎの先生もちらほら(笑)今回は先生方の威厳がなくならないように、写真は控えさせていただきます(笑)また、行いた...
2023年7月1日読了時間: 1分
練習試合でした!(中学生編)
本日、小学生と同時刻に中学生のみんなは米沢中央高校にお邪魔して、高校生相手に練習試合をさせていただきました。置賜屈指の強さを誇る高校だけあり、一本取るのがやっとのありさまでしたが、素晴らしい強化になったと思います。大会直前でありながら、申し出を快く受けていただいた中央高校の...
2023年7月1日読了時間: 1分