水戸大会予選会です!!
- 管理人
- 10月19日
- 読了時間: 2分
本日は、米沢市の米沢市営体育館にて、第67回全国選抜少年剣道錬成大会(水戸大会)に出場する為の、第47回内陸地区予選大会兼安藤杯予選大会が行われました。山形県は、水戸大会出場するにあたり、予選会を行い、山形県の道場連盟の推薦をもってエントリーとなります。会場は主管道場が米沢恒武館さんでしたので、地元米沢市での開催となりました。地の利を生かしてほしいですね。強豪ぞろいのリーグ戦は1勝1本が大事になってきます。6チーム総当たりで行い、直養会はリーグ3位で決定戦へ進出、決定戦では最後の力を振り絞り、見事本選への切符を手に入れました。6年から~3年生のチームで一人一人がきちんと結果を残し、目標を達成しました。来春の安藤杯、水戸大会に向けて引き続き頑張っていきましょう!
コーチ、指導者の先生、保護者のみなさん、本当におめでとうございます!
主管道場の米沢恒武館さん、素晴らしい運営ありがとうございました!
試合結果
米沢県道直養会(りゅうた、てっぺい、しん、せいしろう、とうご、ようへい、まさむね)
予選リーグ
一回戦目 対 康明館若竹道場 5-0 勝利
二回戦目 対 河北紅武館 2-1 勝利
三回戦目 対 クローバー剣士会 1-2 負け
四回戦目 対 養勇館青空剣道教室 2-2 本数負け
五回戦目 対 天童舞鶴剣道教室 2-2 本数負け
予選リーグ3位通過
決定戦 対 清流館道場東根大富 3-0 勝利
安藤杯及び、水戸大会出場決定!

























コメント