第63回山形県中学校総合剣道大会剣道競技です!(中学生編)
昨日、今日と、中体連の県大会が天童市の体育館にて行われました。
直養会の生徒は男子団体で米沢四中、女子団体で米沢七中、男子個人で3名、女子個人で2名が参加。三年生は最後の中体連に臨みます。
1日目は団体戦、最初は女子団体から始まり、米沢七中が登場!
接戦が多く、緊迫した試合運びでしたが1勝1敗1分けで予選3位となり、惜しくも突破できず。
後半は男子団体、米沢四中の出番。初戦の藤島中と互角の試合をし、引き分け。
二戦目の朝日中に0-1で惜敗、三戦目は勝ちましたが1勝1敗1分けで予選3位となり
こちらも予選を突破できず、無念です。
勝ちあがった、藤島中さん、朝日中さん共に第三位でした。この予選リーグのグループが、いかにレベルが高かったかがわかります。本当に惜しかった!
二日目は男女個人戦でした
米沢四中の縮颯太君がベスト8まで進出!
見事東北大会の切符を手に入れました!
昨年の女子個人、渡部心優さんに次いで連続です。
颯太君はまだ二年生、来年は優勝目指して頑張ってほしいですね!
主力の三年生は、直養会で2~4年生に入団し、そのまま剣道を続けてくれた生徒たちです。
一番華が開く6年次からコロナ自粛が始まり、ほとんど試合がなく、不遇の時代を過ごしてきました、そんな中最後まで駆け抜けてくれた生徒たちに感謝です、学校関連の剣道はほとんど終わりですが、道場関連のイベントはまだ残っています。受験に剣道に頑張ってほしいですね。お疲れさまでした!
颯太君は8月1~3日に秋田市で行われる
東北大会に出場します、頑張ってきてください!
試合結果
女子団体 米沢七中
(かのん、あいか、るな)所属
予選リーグ
対 天童四中 1勝3敗1分け 負け
対 長井北中 1勝0敗4分け 勝ち
対 山形十中 0勝0敗5分け 引き分け
1勝1敗1分け 予選3位
男子団体 米沢四中
(とわ、そういちろう、りょうた、みなき、そうた、はやと、かいと)
予選リーグ
対 藤島中 1勝1敗3分け 引き分け
対 町立朝日中 0勝1敗4分け 負け
対 新庄中 3勝0敗2分け 勝ち
1勝1敗1分け 予選3位
個人戦結果
女子個人
西方花音 一回戦敗退
安部さくら 一回戦敗退
男子個人
高橋奏一朗 一回戦勝利、二回戦敗退
渡部海凪輝 一回戦勝利、二回戦敗退
縮颯太 一回~三回戦勝利、準々決勝敗退
(ベスト8、東北大会進出)

コメント